PR

【Cocoon】PS Auto Sitemap プラグインで超簡単サイトマップ作成!

スポンサーリンク
Twitter-cocoon
スポンサーリンク

サイトの訪問者に読みたい記事の場所を簡単に示してくれる「PS Auto Sitemap」の使い方。

このプラグインを使うと、下のようなサイトマップが簡単に作成できるのです。

―――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――

webサイト内のサイトマップをしっかり作成して、読者さんを目的のページまで誘導できるようにしましょう。

 

「PS Auto Sitemap」はシンプルで使いやすく、最初に簡単な設定をするだけであとは自動で追加してくれるので、おすすめのプラグインです。

 

これは、サイトを訪問してくれた読者向けのサイトマップで、Googleのクローラー向けのサイトマップではありません。
Googleのクローラー向けのサイトマップは、「Google XML Sitemaps」というプラグインと使うと便利です。
Google XML Sitemaps の設定方法の記事はこちらから。
スポンサーリンク

PS Auto Sitemapの機能

PS Auto Sitemapにはいろいろな機能が搭載されています。

1.記事を投稿するごとに自動でサイトマップを生成してくれる

2.サイトマップから除外したいカテゴリや記事を設定できる

3.出力階層を指定することが出来る

4.スタイルが14種類と豊富

PS Auto Sitemapの使い方

PS Auto Sitemap を使ってサイトマップを作成する手順を、順を追って説明します。

この通りに進めていけば、問題なくサイトマップの作成が完了するでしょう。

 

PS Auto Sitemapのインストール

まずは、PS Auto Sitemap をインストールします。

画面左のダッシュボード → プラグイン → 新規追加 → キーワードの検索欄に PS Auto Sitemap と入力し、今すぐインストール → 有効化でインストールが出来ます。

 

設定画面へのアクセス

プラグインのインストールが完了したら、画面左のダッシュボード の「設定」の中に「PS Auto Sitemap」という項目が追加されます。

これをクリックすると設定画面にアクセスできます。

お勧めの設定の手順は、

1.サイトマップページの用意

2.PS Auto Sitemap の設定

になります。

まずは、サイトマップのページを作成しましょう。

 

サイトマップページの作成

サイトマップページには、固定ページを使います。

投稿ページでは機能しませんので注意して下さい。

画面左のダッシュボード → 固定ページ → 新規追加 から、サイトマップページを作成します。

 

この時、下のように必ず「テキスト」のタブをクリックしておくこと!

タイトルとURL名(ここでは例)を入力し、記事のコンテンツ欄に PS Auto Sitemap コードを貼り付けます。

コードは PS Auto Sitemap の設定画面にも用意されていますが、下記のコードをコピペしても大丈夫です。

<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>

 

次に「公開」をクリックし固定ページを公開します。

固定ページを公開した後、画面最上部に表示されたURLの数字の部分のみメモします。

「〜/post.php?post=000&action〜」

 

この数字が設定画面で必要になるサイトマップの記事IDです。

ここまで完了すれば、次は PS Auto Sitemap の設定です。

 

PS Auto Sitemap を設定する

画面左のダッシュボード の「設定」の中の「PS Auto Sitemap」という項目をクリックし、設定画面にアクセスします。

 

PS Auto Sitemap 設定画面では、どのようなサイトマップページにするかを決めていきます。

ほとんど初期設定のままで、特に変更することはないと思います。

「先に出力するリスト」は、投稿の方が良いように思います。図では固定ページです。

除外カテゴリや除外記事を入力したいときには、カテゴリID記事ID を入力して非表示にすることが出来ます。

スタイルの変更は、好みに応じて選択するといいと思います。

 

すべての設定が完了したら「変更を保存」ボタンをクリック。

これで PS Auto Sitemap 設定が完了しました。

設定内容がちゃんと反映されているか、サイトマップページを確認してみましょう。

 

まとめ

PS Auto Sitemap は簡単にサイトマップを作成してくれる優秀なプラグインです。

サイトマップを作成していない人は、これを機に導入してみてはいかがでしょうか?

 

見られていないようで、意外に見られているサイトマップ。

読者さんのためにも、必ず作成するようにしましょう!

コメント